年上・年下

男性が好きになる年上女性の特徴とは?年下男性を落とすための方法も紹介

年上男性×年下女性のカップルは多いですが、最近では年下男性×年上女性の組み合わせも増えてきましたよね。

それは「恋愛に年齢は関係ない」、むしろ「年上女性の方が良い」「年下男性の方がいい」という考えを持つ男女が増えてきたからだと思います。

では、「年上女性の方が良い」と思う男性は、年上女性のどんな特徴に魅力を感じているのでしょう

年下男性を落とすための方法や気を付けることも合わせて紹介しますので、読んでみてくださいね。

男性が好きになる年上女性の特徴

聞き上手でリアクション上手

愚痴を聞いてくれる、相槌のタイミングやリアクションが上手で、どんどん話したくなる。これは聞き上手の特徴ですが、年上女性にはそんな面があります。

仕事が第一優先の男性は、必ずと言っていいほど仕事に関する不満や愚痴を抱えています。そしてそれを誰かに聞いてもらいたいと思っているものです。

余計なアドバイスなどは入れずに、ただ黙って聞く。必要に応じて相槌や反応をする。

そんな大人な対応ができる年上女性に魅力を感じるのです。

仕事の愚痴は聞いてもらえるだけでもストレス軽減されるものですから、そんな年上女性の大人な包容力の虜になるようです。

 

わがままを言わない、感情的にならない

年下男性が年上女性を恋愛対象にする理由として、同年代や年下女性はわがままで子供っぽく感じてしまうことが挙げられます。

わがままな彼女は最初は可愛く思えても、付き合いを続けていくうちに疲れてくるのでしょう。「彼女がわがまますぎて別れたくなった」なんて話を私はよく耳にします。

基本的に女性は「男性に甘えたい」という欲求があるので、多少のわがままや甘えは許すべきでしょう。しかし度を超えてしまうと、それが耐えられなくなるのです。

一方で、「年上女性はわがままを言わないし、自分が甘えても許してくれそう」と感じるようです。

甘えるよりも甘えたいタイプの男性は特に、年上女性に惹かれやすいと言えますね。

聞き上手なので、例え喧嘩をしても冷静な話し合いで解決しやすいのも年上女性の特徴です。

 

経験豊富で男性のことを理解している

経験豊富な年上女性は、男性心理をよく理解しています。

例えば、男性は仕事が第一優先であること。男性は自分から追いかけたい生き物であること。

これを理解していない女性は、「恋愛に依存する」「連絡を催促する」「自分から関係を迫る」という行動になるわけです。

元カノがこのような年下女性だった男性は特に、年上女性の物分かりが良くて何も言わなくても理解してくれる部分に魅力を感じるでしょう。

 

男性の収入に依存しない、自立している

今は高収入でない限り、男性の収入だけで家族を養っていくのは難しい時代です。

経済的に劣る年下男性にとって、仕事をバリバリ頑張っていて自立している年上の女性は魅力的に映ります。

「自分の収入が少なくても、一緒に支え合っていけそう」
「食事のとき、割り勘でも許してくれそう」

男性は収入が少なくても、最初のうちは見栄を張って奢ってくれたりするものですが、それがずっと続くと思うと苦しくなります。

そういった面では、年上女性は自分からお金を出したり、「今日は私が奢るね」と言ってくれることも期待できるので、「付き合いたい」と感じるようです。




年下男性を落とす方法・気を付けること

続いて、年下男性を落とすための方法や、気を付けたいポイントについて紹介します。

年齢差を気にしない

こんな会話には注意です。

女性「○○くん来月誕生日なんだね。何歳になるんだっけ?」
男性「23歳になります。」
女性「若いね〜!!」

若い、というワードを投げてしまうと一気に年上のおばさん感が増してしまいます。

「私が23歳の頃はね〜、・・・」なんて昔話に花を咲かせてしまうのもNGです。

あなたは話を盛り上げているつもりでも、聞いている相手は歳の差を強調されていることに萎えてしまうかもしれません。

年上女性と年上男性の理想の組み合わせは、「お互いに年齢を気にしない関係」です。

もしあなたが年下の男性にアプローチしようと考えているなら、年齢を気にしている素振りは決して見せないようにしてくださいね。

 

ファッションやメイクは年相応に!肌は綺麗に保つ

年齢に気持ちが追いついていない女性に多いのですが、若者みたいな可愛らしい服装やメイクに身を包んで「私はまだ若いのよ」と思い込んでいるのは、周りから見ていてイタいです。

「年下男性を落とすなら、可愛い格好をしないと…」

そんなことを思いがちですが、年下男性は若作りをしている女性に魅力を感じるわけではありません。

年相応に綺麗に年齢を重ねている女性に惹かれるのです。

例え周りから童顔とか、実年齢より若く見えるとか言われているとしても、それを間に受けてはいけません。

年相応のキレイめなファッションを意識して、肌は若々しく綺麗に保つ。これが年下男性を落とす秘訣です。

 

男の承認欲求を満たす

先ほど「聞き上手な年上女性に魅力を感じる」というお話をしましたが、このときに男性の承認欲求を満たせる女性はさらにポイントが高いです。

つまり、男性の存在・意見・主張を認めること。同意・共感してあげることです。

「誰かに必要とされたい・認められたい・褒めてほしい」という欲求を満たすのです。

とはいえ、さほど親しくない相手には仕事の愚痴は不満は話さないでしょう。

そんなときは、男性が自分から話しやすい環境を作ったり、あなた自身が『話しかけやすい雰囲気』になるように、なるべく笑顔で居るといいでしょう。

 

自分からは追いかけない

年下男性×年上女性のカップルの長続きの秘訣は、年下男性からの猛アプローチです。

例を挙げると、『きょうは会社休みます。』というドラマがいい見本ですね。

福士蒼汰演じる大学生が、綾瀬はるか演じる9歳年上の女性に猛アプローチして付き合うというストーリーです。

第1話にて、最初はアプローチされても避けていた花笑役の綾瀬はるかは『簡単には落ちない女性』を表現していると思います。

ドラマなのでストーリー自体は上手い具合にできていますが、実際に年下男性からの猛アプローチから始まる恋愛の方が、この関係は長続きします。

もしこの関係が逆の場合、年下男性は年上女性のことを重く感じ、若い女性に気持ちが移ってしまいやすいからです。

『きょうは会社休みます。』はHuluで全話配信されてます。気になる方は面白いので観てみてね。(エレベーターでの壁ドンが見どころです)

huluで見放題!今すぐ無料トライアル




さいごに

男性が好きになる年上女性の特徴と、年下男性を落とすための方法をまとめてみます。

  • 聞き上手でリアクション上手
  • わがままを言ったり感情的にならない
  • 経験豊富で男性のことを理解している
  • 男性の収入に依存しない、自立している
  • 年齢差を気にしない
  • ファッションやメイクは年相応に!肌は綺麗に保つ
  • 男の承認欲求を満たす
  • 自分からは追いかけない

これらの特徴に当てはまるものはありましたか?

年下男性から好きになってもらうためには、その男性から見て同年代や年下女性と同じ土俵にいては意味がありません。年上女性ならではの魅力を感じてもらうために、ワンランク上の大人の女性で居ることが大切です。

あなたが年下男性に惹かれているなら、今回紹介した落とす方法や気を付けるポイントも頭に入れてみてくださいね。