失恋・別れ

考え方を変えてみて!忘れられない人がいることに悩んでいる人へ

忘れらない人がいることに悩んでいる人へ。

「ふとした時に、昔付き合っていた恋人のことを考えてしまう。」
「今の彼のことが好きなのに、元彼のことを思い出してしまう。」

そんな風に悩んでいませんか?

特にその人が今まで付き合ってきた中で一番好きだった相手なら、なおさらかと思います。

でもそういう相手がいるのなら、その存在を忘れる必要はありません。

なぜ忘れる必要はないのか、私の体験談をもとにお話していきます。

忘れらない人ってどんな人?

忘れられない人というのは、時間が経つにつれて記憶から薄れていくけれど、何かのきっかけでまたふと思い出してしまうものです。

たとえば、

  • ときどき夢に出てきて思い出してしまう。
  • 今彼の名前を呼ぶときに、元彼の名前を出しそうになる。
  • 元彼とよく似た人に会う。

などですね。

そんなときに「あの人のこと本気で好きだったんだ」と思う相手が、あなたにとっての「忘れられない人」です。

 

「忘れらない人がいる」は幸せなこと

「女性が男性に恋をする」って当たり前のことではありません。

世の中には本気で人を好きになったことがない」と悩んでいる女性もいるからです。

それに比べて、あなたは本気で愛した相手が過去に存在しているんです。

忘れられないほど愛した相手が。

それって幸せなことだと思いませんか?

 

忘れらないほど愛していたという事実

私は10代の頃、恋愛がしたい気持ちはあったのに誰のことも好きになることができませんでした。

周りは恋愛真っ盛りの若い時代。

ひょっとしたら男性を好きになることがないまま一生を終えてしまうんじゃないか。

私ってなにかおかしいのかな。

そういう不安に襲われたことがあります。

でも20代に突入して初めて「本気の恋」をしました。

結果的には別れという形に終わりましたが、そのときの彼のことを今でも忘れられないでいます。

とても辛い恋愛でしたが、今思うと「忘れられないほど愛していた」という事実が嬉しいのです。

 

忘れられなくても次に進める

忘れらない人がいるからといって、新たな恋愛ができないわけではありません。

もしあなたがまだ次の恋愛に進めていないとしたら、それはただ単にそういう相手に巡り会えていないだけです。

あんなに悩んでいたのに、気付いたら恋をしていた…というのはよくある話です。

その彼と別れてまだ日が浅いのであれば、十分な時間が必要。

彼のことがどうでもよくなるくらい、自分が楽しむ時間を作ることが大事です。




忘れらない人はあくまでも「過去の人」

今の彼がすごく好きなのに、ときどき元彼のことを思い出してしまうことってありませんか?

そのことに罪悪感を感じる必要はありません。

「忘れられない人がいる」というのはお互い様かもしれないからです。

そして、忘れらない人というのはあくまでも「過去の人」だからです。

私にも忘れられない人がいますが、今の彼に申し訳ないとは思わないです。

なぜなら、今は今の彼のことが好きだからです。

 

忘れられない人の存在を早い段階で明かすな

忘れらない人がいるのは幸せなことであり、罪悪感を感じる必要がないとお話してきました。

ですが、その人の存在を今の彼に話す必要はありません。

もし話すことがあるのなら、時間を経てお互いが信頼し合える存在になってからにしましょう。

「彼女がそれでも今は俺のことを愛してくれているんだ」「過去は過去だ」という100%の自信を持てるのは、彼女のことを信頼したときだからです。

 

さいごに

今回は私の体験談を絡めて、忘れらない人がいることに悩んでいる人に向けて記事を書いてみました。

結論としては、忘れらない人がいるって良いことだから忘れようとするな!でも次の恋愛もしてね♪ってことです。

えくる
えくる
あなたにとって素敵な恋愛ができる日が来ることを願っています。