通常の恋愛関係でも嫉妬心は湧き上がるものですが、ツインレイ同士の関係になるとそれが顕著になります。
ツイン男性が周りの男性よりもモテていたり、ツイン男性と仲が良い女性の存在が現れたり・・・
嫉妬の感情で耐えられなくなったときほど、なぜ嫉妬しやすいのか?を心の中で整理して、どうすれば嫉妬しなくなるのかを知っておきたいですね。
Contents
ツインレイ女性が嫉妬しやすい理由

まず、ツイン女性が嫉妬しやすい理由について書いていきます。
ツイン男性は魅力的だから
ツイン女性にとって、ツイン男性はものすごく魅力的な存在。
「他の人にその魅力を知られたくない!お願いだから、それ以上カッコ良くならないで!」
と願ってしまうくらいでしょう。
自分だけのものにしたい、他の人に奪われたくないという独占欲を持つようになりますから、通常の恋愛よりもさらに嫉妬しやすい関係なのです。
ツイン男性が故意に他の女性と仲良くするから
ツイン男性にとってツイン女性はとても優秀で自立心もあるので、実は劣等感を感じていたりします。
「自分の話を聞いてもらいたい」
「癒してほしい」
と思いながらも、実際は緊張しながら話している面があるのです。
そのため、思ったようにツイン女性が自分の話を聞いてくれなかったり頼りにしてくれないと、自分にアクションをかけてくる他の女性の方と仲良くするようになります。
それも、見せつけるかのように。
ツイン男性を狙う女性の存在
ツイン男性は他の女性から見ても魅力的で、異性を惹きつけやすい性質を持っているので、ツイン男性を狙う女性は非常に多いのです。
惹かれるだけで何もアクションを起こさない人がほとんどですが、中には二人の心の距離が近づいていることに気付いて、それをよく思わない女性の存在があったりします。
その女性はツイン女性にとっては厄介な存在となります。
ツイン女性に対してツイン男性と仲良いアピールをしてきたり、嫉妬心を煽るようなことを言ってきたりします。
ツイン女性からすれば「なんでそんなことわざわざ言ってくるの!?」という感じで、意表を突かれることでしょう。
その人とはできるだけ関わりたくないと思うでしょうし、他の女性とはなぜか性質が違うので仲良くしづらいと感じてしまいます。
ツイン女性の嫉妬の対処方法

嫉妬の感情を出さない
ツイン男性に嫉妬したとしてもその感情を表に出さないことです。
もし態度でちょっぴり出してしまったとしても、間違っても言葉で「嫉妬してます」なんて言ってはいけない。
ツイン男性からしたら、最初はツイン女性の気持ちを汲めても、いずれは息苦しさを感じるようになるからです。
嫉妬対象の女性との関係を探らない
「○○さんと最近仲良いらしいね」
「○○さんのことどう思っているの?」
など、他の女性との関係を決して探らないことです。
なぜなら、ツイン男性は自由にさせてくれる相手を好んでいるから。
「○○さんがカッコ良いって言ってたよ」など、他の誰かからの好意を伝えることもNGです。
ツイン男性からしたら、「そんなことツイン女性と自分とのことに無関係な話」だからです。
むしろ、「そんなこと言ってくるなんて、俺のこと試してる?駆け引き??」と、ツイン男性の心を揺らがせることになります。
ツイン男性は、ツイン女性の気持ちに早い段階で気付いています。そのため恋愛の駆け引きのような行為は逆効果なのです。
ちょっかいをかけてくる女性を相手にしない
先ほど述べたように、ちょっかいをかけてくる女性の存在もありますが、その女性を「ライバル」だとは思わないことです。
例え苦手な相手でも、ツイン男性に対してはそのことを伝えないようにしましょう。
むしろ、こちら側にうまく取り込んで表面上だけでも仲良くしておくことをおすすめします。
なぜかというと「ちょっかいをかけてくる=ツイン女性と仲良くなりたい」という気持ちがその人の心の奥にあったりするから。
「敵意」ではなく「好意」を出すように意識すると、そのうち嫉妬の感情すら持たなくなりますし、物事がスムーズに進んでいくようになるでしょう。
なんにせよ、相手の挑発に乗らないように自分のペースで居続けることが大事です。
ツイン女性に出会った男性は他の女性を意識しない

ツイン男性は他の女性と仲良くなることが頻繁に起こりますが、ツイン女性に出会った男性が心から惹かれるのはツイン女性だけです。
ツイン女性と出会ってしまえば一途に愛するため、他の女性は基本的に見向きもしません。
その気持ちだけは、ツイン女性にいつまでも信じてほしいと思っています。
周りが「あの男性(ツイン男性)とあの子は仲良しだ」「いずれ付き合うのでは?」と判断したとしても、ツイン男性からしたら、ただ仲良く喋っているだけなのです。
もし不安材料があるのなら、2人が会話をしたり連絡するときに、最初にアクションをかけるのはどっちなのか?を見てみるといいでしょう。
きっと相手の女性からのアクションがほとんどなのではないかと思います。
ツイン男性が他の女性と付き合ったら…?

ツイン男性がもし他の女性と付き合うことになったとしたら、そのときは「その女性と付き合うことが自分にとっては幸せ」だと判断したからなのであり、そのことについてツイン女性が気に病む必要はありません。結婚も同様です。
その過程もツインレイ関係における1つの試練なのであり、ツイン女性は最初は嫉妬したとしても、最終的には相手の幸せを心から願えるようになれるはずです。
ツイン関係は、「恋愛関係になることがお互いにとっての幸せ」というわけではなく、相手が他の人を選んだとしても、「相手が幸せなのであれば自分も幸せ」な関係なのです。
ツイン男性も嫉妬するの?
ツイン間においては、女性側よりも男性側の嫉妬の方が強かったりします。
ツイン男性だけではなく、ツイン女性も異性から見てとても魅力的なのでそれはもうよくモテるのです。
しかもツイン女性は自分をそこまで魅力的だとは思っておらず、むしろ自己肯定感が低い人が多いので、異性からみたら「入り込みやすい」「隙だらけ」なのですね。
そのうえ、男性は女性よりも分かりやすくアプローチをかけるので、ツイン女性が他の男性から明らかなアプローチをかけられているのを見て、ツイン男性はいてもたってもいられません。
さらに、ツイン男性はツイン女性との関係をとても大事に考えているからこ気安くアプローチができないのに対し、他の男性は「可愛い」とか「綺麗になったね」とか「痩せたね」とか、自己肯定感の低いツイン女性に対して遠慮なく褒め称えるわけです。
ツイン男性からしたら「たまったもんじゃない」状態ですよね。
男性は嫉妬していることを表には出さずとも、心の奥底ではその感情をメラメラ燃やしているのです。

さいごに

女性からみて、男性がそこまで嫉妬しているなんてことは分からないため、
「私ばかり嫉妬してる」
「私ばかり嫌な思いをさせられている」
と思いがちですが、実はそうではない、むしろ男性の方が辛い場面が多いということが分かったと思います。
ツインはお互いに嫉妬しやすい関係性だということを心に据えて、それも1つの「試練」なのだと思っておくと、少しは気持ちが楽になることでしょう。