連絡不精な男性の話はよく聞きますが、女性にも連絡不精な人はいますよね。
相手からのメッセージに返信したり、自分からメッセージを送ったりするのがものすごく億劫なのです。
「付き合っているなら頻繁に連絡し合うのが当たり前」そういう恋愛観を持っている人が実際に多いので、連絡不精な人にとっては苦しいのです。
筆者もその1人なのですが、相手からのメッセージに即座に反応できなかったり、自分からあまりにもメッセージを送らないと「恋愛感覚が違う」と言われ、振られてしまうこともありました。
相手のことは好きでしたが、だからといって頻繁に連絡ができる器用さを持ち合わせていなかったので、そこを直そうとも思えませんでしたし、恋愛感覚が違うと相手が感じてしまったのならそれは仕方ない。と、あっさり別れを受け入れました。
女性が男性に対して愛情表現を言葉で欲しがる心理と似ているのかな?とも思っていました。
連絡不精って、その人の欠点ではありますが、直そうと思って直せる部分ではないのです。
だから、それを直せないなら、直さなくてもいい相手を選ぶしかありません。
ということで、連絡不精な女性と相性がいい恋愛・結婚相手についてですが、
それはズバリ、
放っておいてくれる男性
自由をくれる男性
です。
「ん?それなら付き合う意味も結婚する意味もなくない?」
と思うかもしれませんが、そういうわけでもなく、必要なとき、いざというときは連絡を取り合えばいいし、そうでないときに無理に連絡を取り合おうとしなくても心がつながっていられる相手なのです。
相手が何をしようと自分はそれを受け入れられる、なぜなら信頼しているから、そういう関係です。
束縛したり相手から干渉されてしまう恋愛関係は、誰だって窮屈に感じると思いますが、連絡不精な人にとっては特に息苦しく感じてしまいます。
「放っておいてくれる」「自由をくれる」人というのは、最高に理想の相手なのですね。
では、放っておいてほしい女性が結婚するメリットって何?と言ったら、
それはズバリ
契約を結んでしまえばもう探す必要がなくなるから
です。笑
いくら放っておいてほしいといっても、誰だって生涯のパートナーは欲しいわけで、「私は一生独りで生きていくのよ!!」と決めている女性だって、心の奥底では、唯一無二のパートナーを求めていたりするのです。
今は居なくて大丈夫だと思っても、歳を重ねて体を壊して自由に動けなくなってしまったり、心が弱ったときに支えてくれるパートナーがいればな、と感じるタイミングは必ずやってきます。
そして、そうですね…
結婚に囚われたくない人(筆者もそうですが)そういう人にとっては
結婚しなくても繋がっていられるパートナー
がいるのが最高に素晴らしいです。
筆者と同じように自分の連絡不精さに悩んでいる女性や、そういった女性が結婚するメリットって何だろう?と思ったときの参考になれば幸いです。
ではでは~ノノ