あなたは女性にとって「幸せな恋愛」ってどんなものだと思いますか?
好きな男性と付き合う→結婚する→子供を産む→子供が旅立つ→老後まで仲良く暮らしていく
これが一般的な幸せな恋愛のかたちだと思います。
ですが、あなたが誰かに本気で恋をしたとき、どう行動するのがあなたにとって「幸せ」になるでしょうか。
今回は「幸せな恋愛」について、筆者である私独自の考えを交えてお伝えしていきます。
- 女性にとっての「幸せな恋愛」とは何か
- 本気で恋をした時の行動
- 本気の恋の相手と関係を続けるには?
「幸せな恋愛」ってどんなもの?

まずは、幸せな恋愛とは何かを一緒に考えてみましょう。
筆者自身が考える幸せな恋愛は、以下のような恋愛です。
- かたちに囚われない恋愛
- 見返りを求めない恋愛
かたちに囚われない恋愛
かたちに囚われた恋愛ではなく、自分が輝くための恋愛こそが幸せな恋愛だと考えます。
どういうことかというと、「恋人がいること」に重きを置くのではなく、自分がその恋愛によって幸せかどうか?が大事だということ。
例えばあなたに今恋人が居るとして、
- あなたは本当にその彼のことが好きですか?大切ですか?信頼していますか?
- 好きで大切で信頼している相手は、実は他にいませんか?
- 「早く結婚しないと」そんな思考に囚われすぎていませんか?
- 「楽しい」よりも「辛い」ことの方が多くありませんか?
- いっそのこと、1人の方がいいと思っていませんか?
この5つの質問に対してYESが多い場合、あなたにとって「最高の恋愛」とは言えないかもしれません。
もちろん、この恋愛を続けていって結果的に幸せな恋愛になることだってありえます。
ですが、現状「辛い」と感じているのであれば、その状態から幸せと感じられるようになるには、相当な時間を要することになるはずです。
別れる覚悟もなく、かと言ってその先に進んでいいのかも分からない。
そんな時はたいてい、思い切って手放してしまうと心がクリアになって、恋愛に対して前向きになるものです。
見返りを求めない恋愛
恋愛は見返りを求めるほど失敗します。
見返りを求める恋愛は言ってしまえば、「自分が満足するためだけの恋愛」
この恋愛の悪いところは、返ってこなかったときの精神的ダメージが大きいということです。
「なんで私ばっかり…」「こんなにしてあげたのに、なぜ何もしてくれないの?」
一方で見返りを求めない恋愛というのは、100GIVE・1TAKEの恋愛
100個の愛を与えたとして、1個の愛が返ってきたら満足できるんです。
少しオーバーかもしれませんが、これくらいに思っている方が幸せな恋愛になりやすいということです。
実際は、こういう思考を持っている女性には、いずれ同等の100GIVEが返ってきたりするのです。
本気の恋をしたときの行動

もし本気の恋をしたのなら、急いで「恋人」の型にはめる必要はありません。
あなたにとっての「幸せの恋愛の形」をまず想像してみてください。
- 恋人になること?
- 結婚すること?
- ずっと片思いをすること?
- 友達としてそばに居ること?
①と②が一般的な答えだとしましょう。
もし私が本気の恋をして、その相手とずっと関係を続けていたいと思ったら、③と④を選ぶと思います。
なぜなら、近づきすぎずに現状の距離感のまま接することが私にとって一番の幸せだから。
もし関係がうまくいって付き合いが続いて結婚できたとしても、そこに苦労やわだかまりが伴うことは確実だから。
「あなたに恋をしている」という事実は私だけの秘密。
もし彼女ができても後悔はしない、むしろ相手の幸せを願って祝福をする。
相手を恋愛対象として見ないからこそ繋がれる縁もあります。
「恋人」よりも「友達」みたいな関係を望みます。
そのような関係でいる方が嫉妬や辛い感情を抱きづらいからです。
女性は恋をすると相手のことしか考えられなくなりがち。
それを防ぐための一番の方法が相手を「一番の友達」だと思うこと。
友達だと思えば、見返りを求めて失敗することもありません。
これが私にとっての、幸せな恋愛になります。
もちろんどの選択をするかは人それぞれ。
さいごに

今回は「幸せな恋愛」について私の考えをお伝えしましたが、もしかしたら賛否両論あるかもしれません。
ですが、これは結婚でも言えることです。
今は必ずしも結婚しなければいけない時代ではありません。
もっと生き方を自由に選べる時代です。
それは、女性でも男性以上に稼げる方法が増えているし、女性1人でも生きていけるから。
独身でも、将来の伴侶がいなくても幸せな女性はいっぱいいる。
夫婦や恋人の型に拘らず、恋だけを楽しむ女性もいる。
大事なのは「自分が幸せ」な生き方。
さあ、あなたはどうやって生きていきますか。