モテ・愛される方法

【職場恋愛】奥手な男性が好きになりやすい女性の特徴とされて嬉しいアプローチ

奥手・草食系と言われる恋愛にあまり積極的ではない男性は、恋愛に興味がなかったり、不得意なのだと思われてしまいがちです。

ですが実際そういった男性は相手のことをよく観察していたり、中身をしっかり判断してからパートナーに選ぼうとする側面もあるので、一概に恋愛初心者とは言い難いのです。

今回は、奥手な男性が好きになりやすい女性の特徴されて嬉しいアプローチ方法をご紹介します。

職場の意中の男性が「奥手な人なのかな?」と感じる人は、今回の記事を参考にしてみてください。

奥手な男性が好きになりやすい女性の特徴

まずは、奥手な男性が好きになりやすい女性の特徴についてです。

プライベートな詮索をしてこない

奥手な男性は、あまり親しくない人に自分のプライベートを詮索されるのを嫌います。

そこそこ仲良くなってきたかな?と感じていても、まだ話したくないと感じているかもしれません。

一気に距離を縮めることに抵抗がある人もいれば、単純に自分のことをあまり知られたくない感じる人もいます。

特に「その人とどういう関係なの」など他の仲が良い女性との関係を詮索されるのはものすごく嫌います。

表面上は仲良く接するかもしれませんが、心の中では「あまり関わりたくない」と感じているはずです。

いっぽうで、プライベートなことを詮索しない・質問してこない女性に対しては、心を開きやすいのです。

相手のプライベートが気になる場合は、男性自身から話してくるのを待ってから、少しずつ聞いていくようにするといいよ!自分から話し始めるのが、「心開き始めてるよー」の最初のサイン!

恋愛感をあまり出さない

あなたの職場に、「きっとこの人が好きなんだろうな」と、誰が好きなのかすぐに分かる女性って周りにいませんか?

その相手がコロコロ変わる人もいるかもしれません。

最悪の場合は、仕事中にその人ばかりに電話をかけていたり、仕事と関係ない話をずっとしていたり…

周りの人も受け入れているような関係性だったらいいですが、周りからみて不快に感じるような関係性はいずれ破綻します。

そんな恋愛脳の女性は、自分が恋愛していることを周りに知られることに喜びを感じるので、実は恋をしている相手のことをちゃんと考えてなかったりします。

男性は恋愛よりも仕事脳ですから、恋愛絡みでトラブルが起こったり、仕事に支障をきたすことを嫌います

奥手な男性は特に周りに知られたくないので、恋愛感を出してこない女性や、仕事と恋愛をきっちり線引きできる女性を好みます。

つまり「この人だったら職場恋愛でも大丈夫」と思わせてくれる相手が良いのです。

また、周りに恋愛脳な女性がいたとしても、その人の悪口をいうこともなく、人は人、自分は自分と切り分けることができる人も好印象でしょう。

連絡先をすぐに聞いてこない

奥手な男性は、意中の女性がいても自分から連絡先を聞くのが苦手ですが、かといって相手の方から早い段階で連絡先を聞かれることも苦手です。

基本的に断ることはしませんが、早い段階で聞かれてしまうと「他の男性にも聞いてるんだろうな」「俺は本命ではないな」と思うからです。

そのため、あまりに積極的にアプローチされてしまうと恋愛対象として見れなくなるのです。

奥手な男性が恋愛経験豊富な場合は、今までの恋愛で相手の方からアプローチされてきたパターンが多いでしょうから、だんだんそういう相手を選ばなくなります。

かといって自分からもアプローチできない… 難易度高くない!?

奥手な男性が好意を持ちやすい女性は、きちんと関わりを持って信頼関係を築いてから連絡先を聞いてくれる人、もしくは男性の方から連絡先を聞くのを気長に待っていてくれる人です。

えくる
えくる

んまぁ…奥手な人が相手なんだから、そこは仕方ないね!じわじわと関係を深めていくことが大切だよ。




奥手な男性がされて嬉しいアプローチ

次は、奥手な男性が女性にされて嬉しいアプローチについてです。

会ったときに常に笑顔でいてくれる

一番好意が伝わりやすくて一番シンプルな方法ですね。

会った瞬間にニコ〜っと笑顔を向けたり、話してる合間に満開の笑顔になると効果的。

職場内だと業務に追われて笑顔を忘れてしまうことが多いかもしれませんが、そういう人が周りに多いということでもあります。

そんな中であなただけは笑顔でいれば、相手にとってあなたは癒しの存在になるはずです。

意中の相手がいるときだけはせめて笑顔を忘れないようにしましょう。

2人きりのときだけ雰囲気が変わる

職場恋愛において、一番効果的なアプローチ方法はこれ。

複数人でいる場面ではサバサバしていたり仕事ができる女性でも、2人きりのときは甘える感じや女の子っぽい雰囲気が出ているとか。

メリハリをつけることで、グッと好意が伝わりやすくなります。

いつもは仕事に関する話しかしなくても、2人きりのときは雑談を交えてみるのもありですね。

例え奥手な男性でも、「おや?」と気づくはず!

贈り物をこっそり渡してくれる

職場の男性に贈り物を渡すタイミングとしては、バレンタイン、旅行のお土産、誕生日プレゼント、業務上のお礼など、いくつかあると思います。

どの場合においても奥手な男性に対しては、誰も居ない・誰にも決して見られることない場面で渡すのが得策です。

そうすることで特別感を感じやすく、「もしかして俺のこと好きなのかな…?」と、ほのかな好意を感じることができるからです。

誰かが見ている場面で渡してしまうと、「他の人にも渡してるんだろうな」と思われてしまうので要注意です。

相手の素直な反応が見たい場合は、渡した直後ではなくて、渡して少し経ったときに表情を見るといいよ!本当に嬉しかったら、ニコニコ〜とかニヤニヤ〜とかしてると思うよ。




 

さいごに

奥手な男性が好きな女性の特徴と、されて嬉しいアプローチ方法についてまとめます。

  • プライベートな詮索をしてこない
  • 恋愛感をあまり出さない
  • 連絡先を聞いてこない
  • 会ったときに常に笑顔でいてくれる
  • 2人きりのときだけ雰囲気が変わる
  • 贈り物をこっそり渡してくれる

恋愛に積極的ではない男性が増えている時代ですから、あなたの意中の相手もなかなかアプローチしてこなかったり、あなたの方からアプローチしないと進展しなくて悩んでいるのかもしれませんね。

そんな相手でも焦りは禁物です。積極的なアプローチよりも信頼関係をじっくりを築いていくことに重きを置いているかもしれません。

ぬるま湯に浸かりながらじっくり体を温めていくような感覚で、お相手さんと向き合っていくことをおすすめします。

今回の記事が参考になると嬉しいです。

ではでは~ノノ

関連記事

奥手な女性が職場の好きな男性にアプローチする方法と絶対NGなこと 今回は、そんなお悩み女性に向けてのアプローチ方法をご紹介します。 当たり前のことだけど意外とできている人が少ない【基本編】と、...
好きな男性が忙しいときってどうする?好感度がアップする行動5つ「好きな人が最近すごく忙しそうにしてるんです。 私にできることはないのかな?」 今回は、こんな悩みにお答えしていきます。 仕事...
好きな気持ちはどうやって伝える?男性にさりげなく好意を伝える方法 できれば男性からアプローチしてほしい!と望む人は多いと思いますが、自分から好きになった相手だと一筋縄ではいかないのが現実。 相手か...