男性からの一目惚れによって始まった恋愛は、長続きしやすい傾向があります。
しかし、あることが原因でうまくいかなくなってしまうケースがあります。
今回はその原因と解決方法について書いていきます。
男性からの一目惚れでうまくいかない原因
うまくいかないケースとして、男性側だけではなく、実は女性側にも原因があるのです。
ではまず、男性側の原因から。
男性側の原因
仕事が忙しくなってきたから
本来男性の第一優先は「恋愛」ではなく「仕事」です。
女性に一目惚れをすると、時間とお金をかけて一生懸命アプローチしますが、女性を落とすことに成功した男性は、やがてまた仕事に戻るのです。
嫌になって恋愛をストップしたのではなく、将来のことを考えて仕事に戻るのです。
女性は仕事中でも恋愛のことを考えていられますが、男性は仕事のときは仕事のことしか考えられません。
男性が仕事モードに切り替わるまでの期間は3カ月~半年あたり。
そのことを理解していない女性が多いので、3ヶ月以上経つと別れてしまうカップルが多くなるのです。
男性の恋愛は減点方式だから

男性の恋愛は減点方式です。
一目惚れした段階がMAX100だとしたら、そこからマイナスされて100から80、80から60と徐々に落ちていくようになります。
男性の愛の継続力は女性に比べて劣っているのです。
でもそれは女性側にも原因があります。
女性側の原因
女性側の大きな原因は、上記の男性側の原因を理解していないところにあります。
忙しいときに邪魔してしまう

「来週から忙しくなる」
「しばらく連絡がとれなくなるかもしれない」
「仕事を頑張りたい」
忙しくなる前に、彼は何かしらの報告をしているはずです。
にもかかわらず、失敗する女性は決まって男性の仕事の邪魔をします。
一番大事なときに邪魔をされると、
となってしまいます。
疑ってしまう

「私と仕事どっちが大切なの?」
「仕事じゃなくて本当は浮気してるんじゃないの?」
「本当に私のこと愛しているの?」
そんな疑いをかけてしまいがち。
ただ仕事を頑張っているだけなのに、そんな疑いをかけられたらたまったもんじゃない。
男性にとって仕事と恋愛の両立は難しいのです。
男性を待つことができない
忙しいことは分かっているはずなのに、放置することができないのです。
なので、LINEやメールで既読や返信が遅くなるとすぐに不安になってしまいます。
不安になって「今何してるの?」「なんで返信くれないの?」と邪魔ばかりすることに…。
立場が逆転してしまう

最初は男性からの一目惚れから始まった恋愛。
そのはずが、だんだん女性の方が男性の気持ちを上回ってしまいます。
前の記事で書きましたが、男性は追いかけられるよりも追いかけたい生き物。
早いうちから立場が逆転してしまえば、男性の恋愛熱は急降下することになるでしょう。
女性が気を付けるべきこと

では、うまくいかないカップルにならないためにどうすればいいのか…?
女性が男性の心理を理解することが大事になります。
簡単に落ちない
失敗する女性は、男性から一目惚れされて猛アタックされると簡単に落ちてしまいます。
早い段階で落ちるほど、男性はその女性を大切にしなくなります。
なので、男性にとって「なかなか手に入らない女」になるように心がけましょう。
そのために、猛アタックされる前の初心で居続けることがポイント。
でもずっとその状態では、男性がだんだん冷めてしまうのでは?
いいえ、大丈夫です。男性は一目惚れした相手にそんな短期間で熱が冷めることはありません。
むしろ何としてでも手に入れてやろうと、さらにアタックを仕掛けてきます。
疑うよりも信じる
疑いたくなる気持ちは分かりますが、疑うよりもまず信じることが大事。
男性が「仕事が忙しい」と言ったら仕事が忙しいのです。
変な疑いをかけず、シンプルに信じることを覚えましょう。
男性を放置する
連絡が取れなくなってもパニックにならず、「予想通りだ」と捉えること。
そして「私が放置されている」のではなく、「私が彼を放置する」ようにしてください。
男性が仕事で忙しいときは、女性に対して「恋愛をストップして他のことに専念してほしい」と望んでいます。
なので平気で男性のことを放置しちゃってください。それが今後お付き合いを続けてための秘訣です。
さいごに
男性の一目惚れからでもうまくいかない原因をまとめてみます。
- 仕事が忙しくなってきたから
- 男性の恋愛は減点方式だから
- 忙しいときに邪魔してしまう
- 疑ってしまう
- 男性を待つことができない
- 立場が逆転してしまう
ということでした。
結論として、女性は男性の恋愛の特徴を理解することがポイントです。
特に相手を「信じる」ことが大事。
女性の理解と信じる心があってこそ、一目惚れからの恋愛は成り立ちます。
関連記事

