長続きしているカップルって憧れますよね。
自分もそうなりたいけど、なぜかいつもすぐに別れちゃう…
そんな風に悩んでいませんか??
実は長続きするカップルにはいくつかの特徴があるのです。
長続きするカップルの特徴
信頼し合っている(相手を疑わない)
お付き合いの期間が長くなればなるほど、相手を疑ってしまいたくなるような場面もあるでしょう。
しかし起きてもいないことを疑って、一方的に責めてしまった場合、「俺って信頼されてないんだ…」と相手はがっかりしてしまいます。
男性は特に信頼されたい気持ちが大きいので、信頼されていないと分かった瞬間に冷めてしまうこともありえるのです。
すぐに別れてしまうカップルは、女性が男性を信頼できていない状態にあります。
一方、長続きするカップルは、お互いを信頼し合っています。
例え疑いたくなるような場面に出くわしても、疑うよりも信じるようにしているのです。
感謝の気持ちを忘れない

すぐに別れてしまうカップルは、「してもらって当たり前」というスタンスになり、感謝の気持ちを忘れがち。
一方、お互いにありがとうの気持ちを忘れないのが、長続きするカップルの特徴。
プレゼントを貰ったときはもちろん、何かしてもらったときには、些細なことでも感謝の言葉を伝えるようにしています。
相手から同じようにありがとうと言われたら、「やって良かったな」「またやってあげよう」って思いますよね。
付き合い始めだけではなく、長年付き合っている関係でもきちんと伝え合うのが長続きの秘訣!
趣味・嗜好が似ている
趣味や嗜好が似ているかどうかは、今後お付き合いを続けていく上ではとても重要。
特に食べ物に関しては、将来同じ釜の飯を食べることになりますから嗜好が似ていないと苦労することになります。
相手が好きな食べ物が、自分の嫌いな食べ物だった…なんてことがあればなおさらです。
長続きするカップルは、趣味や嗜好が似ている傾向があります。
共通したものが多いほど、話題は尽きないので仲は深まりやすいですね。
好きな食べ物や趣味・嗜好が違うからと言って相性が悪いとは限りません。相手が好きなものを自分の好きなものに変えていこうとする気持ちも大切です。
束縛しない(相手に依存しない)
すぐに別れてしまうカップルの特徴はこちら。
- 暇な時間があると「今何してる?」とLINEやメールを送っている
- 返事が来ていないか頻繁にスマホをチェックしてしまう
- 返事が来ないと催促してしまう
時々ならいいですが、頻繁に送っている人は要注意です。
相手は束縛されているように感じて、付き合いが苦しくなってしまいます。
長続きするカップルは、相手に依存しすぎない関係を保っています。
すぐに返事が来なくても気にしません。
「彼のことを待つ」のではなく、「彼のことを忘れる」ことも時には必要。
そのくらいの気持ちで居た方が楽ですし、相手も窮屈に感じることはありません。
頻繁に連絡を取り合うことに拘らず、お互いが心地いいと感じるペースで連絡を取り合うようにしています。
自分の時間も充実している
すぐに別れてしまうカップルの特徴はこちら。
- 四六時中、相手のことばかり考えてしまう
- これといった趣味(没頭できるもの)がない
付き合い始めは、2人ともお互いのことを考える時間が多くなるものだと思います。
しかし付き合ってからしばらく経っても、相手のことばかり考える状態は良くありません。
男性は特に、お付き合いが進んでいくうちに恋愛よりも仕事モードに切り替わるようになります。
そんな時期には、女性も自分の時間を充実させることが長続きの秘訣。
長続きするカップルは、女性が男性に依存しないという特徴があります。
趣味が何もない人は、何でもいいので没頭できるものを作るといいですね。
さいごに

長続きするカップルの特徴をまとめてみます。
- 信頼し合っている(相手を疑わない)
- 感謝の気持ちを忘れない
- 趣味・嗜好が似ている
- 束縛しない(相手に依存しない)
- 自分の時間も充実している
この中でも特に「信頼し合う」ことと「束縛しない」ことは大切ですね、
上手に恋愛している女性は、相手とうまくやっていける方法を自ら実行しているのです。
恋愛が長続きしないことに悩んでいる人は、参考にしてみてください。
関連記事

